顧客概要
- 企業名:株式会社Y
- 代表者:M様(30代・男性)
- 所在地:神奈川県大和市
- 従業員数:15名
- 事業内容:大規模修繕工事
ご依頼の経緯
株式会社Y様は、約10年の実務経験を経て一般建設業許可を取得していました。しかし、さらなる事業拡大のために2級建築施工管理技士試験に合格し、技術者資格を活用して新たな業種の許可を取得したいと考えていました。
新規申請時にあやなみ行政書士事務所をご利用いただいた経緯もあり、「今回の業種追加も安心して任せられる」とのことで再度ご依頼いただきました。
担当者のコメント
1. 事前準備を徹底し、最小限の負担で申請可能に
新規申請からそれほど時間が経過していなかったため、会社の内情はすでに把握済みでした。そのため、追加で必要な書類を最小限に抑えることを意識し、合格証明書と委任状の準備のみで済むように進めました。
2. 決算変更届と業種追加申請を適切に調整
業種追加申請の前に決算変更届の提出が必要でした。両者に齟齬が生じると手続きが複雑になるため、工事経歴書の記載を丁寧に行い、一貫性のある資料を作成しました。これにより、補正なしで許可を取得できる体制を整えました。
3. 2級建築施工管理技士の資格を最大限活用
2級建築施工管理技士の資格を活かし、取得可能なすべての業種を追加申請しました。資格を活用することで、実務経験による許可取得よりも審査がスムーズになり、申請者の負担も軽減されました。
その結果
- スムーズな業種追加が完了し、補正なく許可取得に成功
- 申請から許可取得までの流れがスムーズで、時間的負担を軽減
- 事業拡大の基盤を確立し、さらなる成長への準備が整った
お客様のメッセージ
「国家資格者で許可申請するのは実務経験より負担が少ないですね!次は支店を展開していくため、大臣許可の申請の際もよろしくお願いいたします。」
今後、株式会社Y様はさらなる事業拡大を目指し、支店展開や大臣許可申請を検討されています。引き続き、スムーズな許可取得をサポートさせていただきます。
まとめ:建設業許可の業種追加をスムーズに行うポイント
1. 事前準備を徹底し、必要書類を最小限に抑える
2. 決算変更届と業種追加申請の整合性を確認
3. 技術者資格を活用し、スムーズな許可取得を目指す
神奈川県大和市で建設業許可の業種追加をお考えの方は、ぜひあやなみ行政書士事務所にご相談ください!業種追加や事業拡大に関するお手続きをスムーズに進めるお手伝いをいたします。